2021年1月11日月曜日の18時25分〜21時54分まで、たっぷりと3時間半!
テレビ東京で「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」が放送されます。
今回は、もう第9弾ということで2021年新年早々から、「3秒聴けば誰でもわかる日本の名曲」をたっぷりと100曲も聴くことが可能です^^
さて、どんな歌が誰によって披露されるのか?
ここでは、「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」第9弾(2021年1月放送)の出演者一覧とタイムテーブル・セットリスト、過去の出演者や歌われた曲などについてご紹介します!
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100第9弾(2021年1月)の出演者一覧
第9弾の3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100ですが、まだ出演者は発表されていません!
放送当日まではわからないかもしれませんね。
わかり次第、こちらにも追記します。
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100第9弾(2021年1月)のタイムテーブル・セットリスト
こちらも、出演者同様何も発表されていません。
どんな歌が歌われるのかもわからないので、全く見当がつかない状態です。
ただ、「3秒聴けば誰でもわかる名曲」という名前ですから、誰もが知っているあの曲やあの曲が歌われるというのは、間違いないですね^^
最近の曲というよりは、50年くらい前の、昔ながらの名曲といったセットリストでしょうね。
わかり次第、こちらにも追記します。
歴代(第8弾2020年)の3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100
参考までに、前回第8弾(2020年8月放送)のタイムテーブルをご紹介します!
- 東京ナイトクラブ(1959年):フランク永井・松尾和子
- スーダラ節(1961年):植木等
- 学生時代(1964年):ペギー葉山
- 遠くへ行きたい(1962年):ジェリー藤尾
- 六本木心中(1984年):アン・ルイス(水森かおりのカバーver.)
- いつでも夢を(1962年):橋幸夫
- 伊勢佐木町ブルース(1968年):青江三奈
- 高校三年生(1963年):舟木一夫
- 岸壁の母(1972年):二葉百合子
- いい湯だな(1966年):デューク・エイセス
- 世界は二人のために(1967年):佐良直美
- 横須賀ストーリー(1976年):山口百恵(丘みどりのカバーver.)
- ドリフのズンドコ節(1969年):ザ・ドリフターズ
- 夜明けのスキャット(1969年):由紀さおり
- 三百六十五歩のマーチ(1968年):水前寺清子
- バラが咲いた(1966年):マイク眞木
- ブルー・ライト・ヨコハマ:いしだあゆみ
- 東京砂漠(1976年):内山田洋とクール・ファイブ
- どうにもとまらない(1972年):山本リンダ
- よこはま・たそがれ(1971年):五木ひろし
- 恋の奴隷(1969年):奥村チヨ
- また逢う日まで(1971年):尾崎紀世彦
- 喝采(1972年):ちあきなおみ
- 女のみち(1972年):ぴんから兄弟
- 神田川(1973年):かぐや姫
- お久しぶりだね(1983年):小柳ルミ子
- 襟裳岬(1973年):森進一
- なごり雪(1975年):イルカ
- なみだの操(1973年):殿様キングス
- 時の過ぎゆくままに(1975年):沢田研二
- 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(1975年):ダウン・タウン・ブキウギ・バンド
- 私鉄沿線(1975年):野口五郎
- 心の旅(1973年):チューリップ
- 酒と泪と男と女(1976年):河島英五
- 春一番(1976年):キャンディーズ
- およげ!たいやきくん(1975年):子門真人
- 銀河鉄道999(1979年):ゴダイゴ
- 時の流れに身をまかせ(1986年):テレサ・テン
- 木綿のハンカチーフ:太田裕美
- 長い夜(1981年):松山千春
- サウスボー(1978年):ピンク・レディー
- 君といつまでも(1965年):加山雄三
- 青春時代(1976年):森田公一とトップギャラン
- 冬のいなづま:アリス
- 奥飛騨慕情:竜鉄也
- 異邦人(1979年):久保田早紀
- 関白宣言:さだまさし
- 舟唄:八代亜紀
- 贈る言葉:海援隊
- さよなら(1979年):オフコース
- 北国の春(1977年):千昌夫
- ラヴ・イズ・オーヴァー
- 銀座の恋の物語:石原裕次郎・牧村旬子
- 東京ブギブギ
- 昭和枯れすすき:さくらと一郎
- 時代(1975年):中島みゆき
- 大都会:クリスタルキング
- 魅せられて(1979年):ジュディ・オング
- ダンシング・オールナイト
- つぐない:テレサ・テン
- ルビーの指環:寺尾聰
- 川の流れのように(1989年):美空ひばり
- 3年目の浮気:ヒロシ&キーボー
- 人生いろいろ(1987年):島倉千代子
- 踊り子(1983年):村下孝蔵
- 悲しみにさよなら(1985年):安全地帯
- ダンシング・ヒーロー:荻野目洋子
- 雨あがりの夜空に(1980年):忌野清志郎
- 桃色吐息(1984年):高橋真梨子
- 夢芝居:梅沢富美男
- お嫁サンバ(1981年):郷ひろみ
- 道頓堀人情(1985年):天童よしみ
- 男と女のラブゲーム(1986年):日野美歌:葵司朗
- ふたりの夏物語(1985年)
- 君は1000%(1986年):1986オメガトライブ
- 俺ら東京さ行くだ(1984年):吉幾三
- 夏の終わりのハーモニー(1986年):井上陽水・安全地帯
- 津軽海峡・冬景色(1977年):石川さゆり
- Romanticが止まらない(1985年):C-C-B
- 大空と大地の中で(1977年):松山千春
- モーニング ムーン(1986年):CHAGE and ASKA
- 越冬つばめ(1983年):森昌子
- シーズン・イン・ザ・サン(1986年):TUBE
- 世界でいちばん熱い夏(1987年):プリンセス・プリンセス
- おどるポンポコリン(1990年):B.B.クィーンズ
- 愛は勝つ(1990年):KAN
- ズルイ女(1995年):シャ乱Q
- 恋愛レボリューション21(2000年):モーニング娘。
- Yeah!めっちゃホリディ(2002年):松浦亜弥
- ロマンティック 浮かれモード(2002年):藤本美貴
- FIRST KISS(2003年):あぁ!
- 恋のダイヤル6700(1973年):フィンガー5
- WON’T BE LONG(1990年)
- 私がオバさんになっても(1992年):森高千里
- 恋しさと切なさと心強さと(1994年):篠原涼子
- STEADY:SPEED
- Rhapsody in Blue(1998年):DA PUMP
- 何も言えなくて…夏(1991年):JAYWALK
- 聖母たちのララバイ(1982年):岩崎宏美
- 上を向いて歩こう(1961年):坂本九
全体的に見ると、40年〜60年前の曲が多いですね!
中には20年くらい前の曲もありますが、それはごく少数派。
やはり「名曲」と呼ばれるくらいには、40〜60年くらいは経っていないといけないのでしょうか^^;
3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100第9弾(2021年1月)の出演者とタイムテーブル:まとめ
以上、3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100第9弾(2021年1月)についてでした!懐かしい曲が聴けると、昔に戻ったような感じがしますよね。
私は知らないような曲ばかりが出るでしょうが、それはそれで楽しみたいと思います!
コメント