9月2日(火)24時まで期間限定特典をプレゼント中
2025年9月2日までの購入者様限定特典
少フォロワーでも売れる!
初心者向けインスタセールス革命

 

特典1:アイデア無限湧き!AIと作るあなた専用インスタ投稿工場

 

「フォロワーが少ないから…」「まだ始めたばかりだから…」
そう思って、商品が売れないのは仕方ないと諦めていませんか?

 

実は、フォロワー数は関係ありません。大事なのは“フォローされた後”の動き方。たった一つの導線を整えるだけで、たとえフォロワー100人以下でも商品は売れます。

 

このコンテンツでは、実際に33万円の商品が成約したリアルなステップを公開。さらに「断られた後」から成約に繋げる、ほとんどの人が知らない神対応メソッドも余すことなく解説しています。

 

・ フォロワーが少なくてもOK

・ アカウントを作ったばかりの初心者でも再現可能

・ 成約までの“売れる流れ”をそのままマネできる

 

待っているだけでは、いつまでも売上はゼロのまま。 この“裏側”を知った瞬間、あなたのインスタは【売れるアカウント】に変わります。

 

期間限定特典一覧

 

 

 

 

広告も顔出しもキラキラ生活も不要なブログ×インスタ戦略とは? 広告も顔出しもキラキラ生活も不要なブログ×インスタ戦略とは?

 

 

 

 

 

この方法を実践した結果が、こちらです。

 

Googleアドセンスだけで月238,967円獲得 楽天アフィリだけで月190,843円獲得

 

 

しかも、これらの収益を生み出すためにかけている作業時間は、
週にわずか5時間程度です。

週に5時間の作業で毎月20~30万円稼ぎ続けているブログ×インスタノウハウとは?

ブログ集客にインスタを使い、
ブログ上でアドセンスや楽天アフィリ、ASPアフィリなどでマネタイズします。

 

このノウハウを実践すると…

  • キーワード選定に悩まなくなります
  • Googleのアップデートに振り回される日々から解放されます
  • SEO集客がわからなくても良いです
  • 自分の好きなジャンルでOK(健康系、金融系などYMYLジャンルもOK)
  • マネタイズ方法が、多数!
  • ツールで自動化、外注化も可能
  • 週5時間の作業で月30万円稼げる可能性もあります
  • センスなしでもテンプレ活用できます
  • SEO集客とは別の、集客経路を確保できます
  • 顔出し不要、身バレしません
  • 無料で商品もらえたり、招待されたりすることも

ブログ記事作成、インスタグラムの投稿作成は外注化。
DM送信はツールにお任せでできるので、週5時間の作業で済むのです。

 

もちろん、最初は外注やツールに頼らずに自分で全て行っても問題ありません。

 

 

実践者の声:とぶさん 実践者の声:とぶさん

Instagramは画像1枚だけの簡単なものをやっていましたが、一旦お休みしていました。今回、統一感をもった複数画像での運用にて再開し、色々と知らなかったことを学ぶことができました。やっとInstagramの活用が少しだけできるようになったと思います。

 

インスタのフォロワーは徐々に増えてきて8,900人を超えることができました。
また、サイトへのアクセスも少しずつですが増えてきました。
Instagramの投稿にも1投稿あたり100以上のいいねも付いている状況です。

実践者の声:モモさん 実践者の声:モモさん

前々から興味のあった投資ブログに挑戦することに。実際に自分も投資を始めたばかりだったので、自分の経験を活かしてブログを運営する楽しさを経験できました。

 

YMYLジャンルでのブログ運営は無理だと思ってあきらめていたのですが、
おかげで新たなジャンルに挑戦できました。

 

経験を活かせるブログ運営にシフトできたことで、楽しみながらブログを続けられています。

実践者の声:さちさん 実践者の声:さちさん

スタナビ式で「ブログ×インスタ」を実践して、2ヶ月目でようやく成果が出始めました!成果が出ると、サイト内をしっかり見てくれる方も増えたのか、他の商品も売れ出してきました。ブログとインスタを同時に進めるのは正直大変でしたが、ブログサイトを持っている私にとって、Googleのアップデートに左右されない別の収入源を持てるのは大きな安心感です。

 

スタナビの教材はとても分かりやすく、どこまで学習が進んだかパーセンテージで表示されるので、自分のペースで無理なく取り組めました。私はInstagram運用は外注しましたが、今後さらに収益が伸びてくれば、十分プラスになると期待しています!

実践者の声:あまみさん 実践者の声:あまみさん

インスタ運用は初めてでしたが、スタナビに書かれている手順通り新規アカウントを作成しました。

私が選んだジャンルはリール投稿(注:リール=1分ほどの短い動画)が主流だったので、リールだけに絞って投稿し続けたところ、開始2ヶ月ほどで6万回再生を達成……!!

さらに他にも3万回や1万回以上再生された投稿がいくつか出て、正直とても驚いています。

 

見ることも含めインスタ超初心者の私は、当初フィードやリールの意味もよくわからず、再生数は100回いけば十分と思っていたほどです。もちろん収益化なんて最初は夢のようでした。

 

けれど、教材の投稿ポイントを見直して少しずつ改善していったところ、見事収益化にも成功!!しかもアフィリエイトではなく、自分の商品だったので喜びも格別です!

 

本音を言えば不安もたくさんありました。

それでも、超初心者の私でも教材通りに進めただけで収益化できたことは、報酬以上に嬉しい一歩でした。

これからもスタナビを活用して、どんどん挑戦していきたいと思います!

 

 

 

申し遅れました。香恋(かれん)です。

 

私は20歳の時からブログを始め、
半年で月10万円稼げるように。

 

「このブログノウハウを広めたい」とノウハウをマニュアル化し
約1800名の方に購入いただきました。

 

  • 2ヶ月目で月10万円の会社員
  • 半年で月36万円超えの会社員(本業収入超え)
  • 3ヶ月目で月377,000円の4人のパパ
  • 3ヶ月で70万円のフルタイムワーママ
  • 毎月安定的に月10万円稼げるようになった3人のママ

 

という成果者が続出し、多くの実践者さんが
「ブログは稼げる」「ブログには夢がある」ということを実感してくれました。

(現在このマニュアルは販売終了しています)

 

しかし。

 

一方で、一部のブログ実践者からこのような声もいただいていました。

 

  • Googleのアップデートでブログが飛ばされた
  • 検索結果の順位の変動で収益が激減した
  • キーワード選定など、SEO集客が難しい
  • SEO集客を気にして、自分の好きなジャンル(健康や美容などYMYLジャンル)で
    記事が書けない(YMYLジャンルは、上位表示が難しいため)

 

確かに、これらはブログをやっている以上、多くの方が経験することです。
そして、これらが原因でブログに挫折してしまった、ブログから離れてしまった、
という方もたくさん見てきました。

 

でも、本来ブログは稼げる可能性があるもの。

 

私自身7年以上ブログをやっていて、
そして多くの方のブログのサポートをしてきた中で実感しています。

 

「これで諦めてしまう人が多いなんて悔しい…!
 なんとかこれらの難点をカバーしてGoogle依存しなくても良い方法はないだろうか?」

 

そんな都合の良い方法なんてないだろう、
でもブログの可能性を広めたい私は希望を捨てきれずにいました。

ある運命的な出会い

そんな時、ある運命的な出会いを果たしました。
それが、インスタのプロである「かよ乃さん」です。

 

なんと、
2人の小さいお子さんを育てるシングルマザーで
常にワンオペ育児の毎日の中でも、
週に5時間程度の作業で
安定的に月20~30万円稼いでいると言うのです。

 

 

▼Googleアドセンスだけで月238,967万円

Googleアドセンスだけで月238,967万円獲得

 

 

▼楽天アフィリだけで月98,106円

 

時には…100万円以上稼ぐ月もあるのです!

 

 

▼Googleアドセンスだけで月1,390,772円

 

 

一体、どうしたらそんなことが可能に?

 

話を聞いてみると、
かよ乃さんは過去、ブログで月3万円くらいは稼げるようになったものの
興味がないことで記事を書いていたことに気づき、やり方を変更。

 

自分の好きなジャンルに特化したブログに変え、
そしてインスタグラムをブログへの集客に使うようになったのです。
その結果、収益は10倍以上になりました。

 

かよ乃さんの方法だとブログへのアクセスをインスタグラムから集めるので、
GoogleやSEOに依存する必要がありません。

 

Googleの目を気にしてキーワード選定やライバルの強さによって書く記事を決めるのではなく、
本当に自分が書きたい内容の記事が書けるようになります。

 

ただ、稼ぐためだけに割り切って興味のないことを書くのではなく、
自分が書きたい、好きだ、楽しく続けられる、と思うことで稼ぐことができているのです!

 

かよ乃さんのこの方法を聞いた時、
「私が求めていたのはこれだ…!」と思いました。

 

これを広めたい!

この方法で、たくさんの人が救われる。

ブログで稼げるようになる人をもっと増やせる!

これ以上ブログで諦める人は増やしたくない!

 

このノウハウがブログ界に革命を起こすに違いない

 

そう思った私は、かよ乃さんに
「ぜひ一緒にこの方法をマニュアル化して、より多くの人に広めませんか」と頼み込みました。

 

この方法はブログを諦めかけている人の希望になる、
この方法を広めてブログで稼げるようになる人を増やしたい、と思ったのです。

 

そんな私の必死な想いを受け取り、かよ乃さんは快く承諾してくれました。
こうしてブログとインスタのノウハウをマニュアル化するに至ったのです。

ブログ実践者にとっての大きな敵

私やかよ乃さん、大半のブログ実践者さん、そしてこれを読んでいるあなた、
多くの人がSEO集客やGoogleに翻弄されています。

 

 

そうして一生懸命書いた記事も、
Googleのアップデートにより圏外に飛ばされてしまいそれまでの努力が無駄に…

 

その結果「もうやってられない!」「ブログは稼げない…」と怒り、悲しみ、
ブログが嫌になったり、遠ざかったりする人をたくさん見てきました。

しかし、そうなるのも仕方がありません。

今までGoogleなど検索エンジンからしか集客する方法がなかったからです。

 

そして検索エンジンからの集客で成功する人が増え、
その方法が多くの人に教えられ、広められ、
SEO集客に頼ることがスタンダードとなったのです。
(もちろんSEO集客が効果がないという意味ではありません)

 

それしか方法がなかった、というほどです。

 

それも、近年のSNSの登場で変わりました。

 

Google検索はまだ使われているものの、
調べ物はSNSでされることが増えました。

 

商品の口コミ、お店の口コミ、新しい情報については、
X(Twitter)やインスタグラム、YouTubeでよく検索されます。

 

この中で、特に今伸びている「インスタグラム」。
日本国内のインスタグラムの利用者数は約6600万人(2023年12月末時点)とも言われており、
X(Twitter)利用者数とほぼ同じ人数となっています。

 

インスタグラムだけでも収益化はできますが、
今回主にお伝えするノウハウは違います。

 

せっかくあるブログ、それを使ってライバルと差別化しましょう。
ブログ実践者は、違うインスタの使い方をします。

 

ブログへの集客としてインスタグラムを利用するのです。
つまり、インスタグラムを見ている人をブログに誘導します。

 

 

インスタ運用方法

 

 

ブログへの誘導方法は他にもいくつかありますが、
こちらが一般的な方法になります。

 

このうち「ブログ記事作成」「インスタグラム投稿作成」「DM送信」は
外注化、テンプレ活用、ツール活用できるので自分の負担を極力減らすことができ、
週5時間の作業でも月30万円稼げる可能性もあるのです。
(もちろん最初から外注化、ツール活用する必要はありません)

インスタ投稿のイメージ

インスタグラムというと、顔出ししなきゃ、
映える写真を撮らなきゃ、画像編集スキルがなきゃ、
というイメージがあるかもしれませんが、それらは不要です。

 

私たちはインフルエンサーになろうとしているわけではないからです。
インフルエンサーになってインスタグラムで広告案件を紹介し、
広告収入を得ようとしている場合は顔出しや映える写真も必要でしょう。

 

しかし、今回はあくまでも
ブログへの集客のためにインスタを使うので、
インスタで目立たなくて良いのです。

 

Canvaという無料のツールでテンプレートがたくさん用意されているので、
初めての方でも見た目が整っているインスタ投稿を簡単に作成できます。

 

Canvaテンプレートで出来ること

 

画像を作ったことがない、編集が苦手、という方でも安心して取り組めます。

 

そして一度テンプレができれば、10投稿1000円程度で外注化もできちゃうので、
自分はほぼ何もしなくてよくなります。
(1投稿10枚ほどの画像なので、100枚程度を1000円で外注化できます

 

さらに!<br>ブログはハードルが高い人へ朗報 ブログが十分にできていない・ブログ開設はハードルが高い・インスタだけでまずはサクッと収益化したい

 

 

という方向けに、
ブログは使わずにインスタだけで収益化する方法もあります!

 

それが、楽天アフィリエイトです。

 

アドセンスやASPと違って審査がなく、その日から即日誰でも広告掲載できます。
インスタを使う層の人たちは楽天に慣れており、
購入へのハードルが低く商品を購入されやすいです。

 

楽天は頻繁にセールやキャンペーンを行っているので、
この波にうまく乗って「この商品良かったから紹介するね」
と紹介するだけでたくさんの商品購入に繋がります。

 

1日に72件の商品成約に繋がったノウハウもお伝えします。

 

こうなると、
ブログがなくてもサクッと2~3万円の収益化を目指すことができます。

 

ブログがあることで、さらに有利に大きく収益を伸ばすことができますが、
ブログはハードルが高い方、まずはサクッと収益を手に入れたい方は、
まずはインスタに楽天アフィリを絡めて稼いじゃってください。

ここまでお話ししたノウハウを、この度特別に公開することにしました

インスタ+ナビゲーションという意味で、
「スタナビ」というマニュアルにまとめました。

 

そして予想通り、この教材の作成を告知以降、
各方面様々な方から多くの期待の声をいただきました。
その詳細を公開します。

 

ブログが十分にできていない・ブログ開設はハードルが高い・インスタだけでまずはサクッと収益化したい ブログが十分にできていない・ブログ開設はハードルが高い・インスタだけでまずはサクッと収益化したい

 

 

第0章
 

はじめに

講座の全体像

講座の進め方

 

ネットで稼ぐ方法としてYouTube、X(Twitter)、せどりなどありますが、なぜインスタグラムを一番オススメするのか?実は、インスタは他のSNSと比べて新規アカウントでも伸びやすいのです。なので、「インスタを今から始めても遅いのではないのか」「飽和するのでは」と心配する必要がありません。

 

教材を読んで、よしわかった!ではインスタのアカウントを開設しよう!と早まってしまっては、伸びません。事前準備、リサーチ、投稿作成、などやるべきことと正しい順番があります。その順番を無視して早まってしまっては、稼げるようになりませんので、落ち着いて適切な進め方を理解して進めていきましょう。

第1章
 

マインドセット

1-1:マインドセット?収益化で失敗する人の共通点とその対処法?

1-2 :やってはいけないこと

1-3:インスタを続けるコツ

 

どうせインスタをやるならば長く、大きく稼ぎたいですよね。そのために、実践前に知っておきたい心構えをお伝えします。教材モニターさんにも「毎日作業を続けるのが困難だったときは、教材の一番はじめのマインドセットがとてもためになりました 」と言っていただけた、大事な章です。

 

インスタをやっていると、いくつかの困難に直面することになるでしょう。その時に陥りがちな罠や考え方を避けることとは?

 

インスタを続けるためにどのようにして投稿を効率化させるかや、続けるコツもお伝えします。

第2章
 

講座の歩き方
理想の収益化までの最短ルート設計

2-1:ブログ×インスタ相乗効果を生み出す最強マップ

2-2:【ブログを持っている人向け】初期フェーズの6ステップ

2-3:【インスタから0→1を目指す】初期フェーズの6ステップ

2-4:差別化戦略ー伸びているブログ記事が無い場合

 

個々の状況により、これからやるべきことが変わります。ブログを持っているか、雑記か特化か、どれくらい稼げているか、どのようなジャンルのブログか、など。自分がこれから何をしてどう進めていくかを確認しましょう。

 

インスタをやっていると、いくつかの困難に直面することになるでしょう。その時に陥りがちな罠や考え方を避けることとは?

 

インスタを続けるためにどのようにして投稿を効率化させるかや、続けるコツもお伝えします。

第3章
 

コンセプト設計
憧れのアカウントになるための設計図

3-1:ジャンル選びに迷ったら

3-2:アカウントを作る時考えること

3-3:競合アカウントのリサーチから独自のコンセプトを見つける方法

3-4:拡張機能を使った調査の方法

3-5:圧倒的な成果を生み出すインスタコンセプト設計の秘訣!

3-6:競合調査シートの使い方

3-7:アカウント開設日の確認方法

 

これからアカウントを作るにあたり、大事なジャンル選び。そんなジャンル選びのポイントをお伝えします。ここに時間をかけずに適当なジャンルを選んでしまうと、後々最初からやり直すことになるかもしれないので、じっくり時間をかけましょう。

 

ただ「育児」ジャンルや「節約」ジャンルだけでは、あっという間にライバルに埋もれてしまいます。その中で、自分のアカウントを目立たせるためには?様々な角度での差別化の方法をお伝えしますので、これで初期の段階から目立ちましょう。

 

伸びているアカウントには、共通点があります。伸びている理由、競合調査をしっかりしましょう。彼らもやっている、プロフィールに書くべきことやポイントをお伝えします。

第4章
 

アカウント作成?基礎フェーズ?

4-1:インスタアカウントの作り方

4-2:プロアカウントを設定する方法

 

インスタ運用する上での基礎をお伝えします。基礎用語、それぞれの役割。プロフィール、名前、ユーザーネーム、プロフィール写真、ハイライト、ストーリーズ、など。それぞれどのように設定したら良いか?

 

インスタに「このアカウントのジャンルは〇〇です」と認知してもらうための方法とは?これができていないと、アカウントが伸びません。

 

マネタイズしたいなら、プロアカウント(ビジネスアカウント)の設定は必須!プロアカウントでしかできないこと、設定するべき理由と設定方法を解説します。

第5章
 

コンテンツ作成

5-1:フィードの作り方

5-2:テンプレートにする※外注さん依頼時

5-3:フィード作成時のチェック項目

5-4:リールで攻める

5-5:インスタのプロフィールトップを正方形に戻す方法

 

フィードとは、インスタの各投稿(画像)のことです。フィードは自分の好きなように作るのではなく、伸びているアカウントを参考にして伸びているデザインを取り入れることが大事になります。各フィード(10枚前後の画像)にはそれぞれどのような内容を書いて、どのようにブログに誘導するのか?事例を見せながら解説します。

 

フィードよりも拡散力があり、インスタからも優遇されている「リール」(90秒以下の短い動画)。1リールから100万再生もあり得る!そんなリールのネタの選び方、作り方、拡散されやすいコツをお伝えします。

 

目的に応じて使い分ける2種類のリールの違いについても。

第6章
 

コンテンツ作成キャプション編

6-1:キャプションのコツ【テンプレート】

6-2:キャプションに書く内容

6-3:シャドウバン対策

6-4:ハッシュタグ選定

 

キャプションとは、インスタ投稿するときに画像や動画と一緒にポストする文章です。そんなキャプションに絶対に書いておきたいこと、ポイントをお伝えします。

 

キャプションにも、収益につながる重要なポイントがいくつかあります。プロフィールに誘導する方法、コメントに誘導する方法、そしてそれぞれの重要性をお伝えします。

 

知らずに運用していたら、危険!シャドウバンになると、アカウントに制限がかかり通常と比較して一気に流入を期待できなくなってしまいます。しかし、これは予防できることです。理不尽にシャドウバンされるわけではないので、シャドウバン対策を把握して運用しましょう。

 

初期アカウントを伸ばすには、ハッシュタグ!どのようなハッシュタグをどれくらい使うのか、また、インスタ側から評価を下げられないような適切なハッシュタグの使い方をお伝えします。

第7章
 

アカウント作成前のチェック項目

7-1:アカウント開始前のチェック項目

7-2:アカウント開始前?開始後にやること

7-3:投稿前のチェック項目

 

キャプションとは、インスタ投稿するときに画像や動画と一緒にポストする文章です。そんなキャプションに絶対に書いておきたいこと、ポイントをお伝えします。

 

「よし、アカウントを開設しよう!」と早まる前に、確認しておくべきことがいくつかあります。この順番を逆にしてしまうと、準備が整っていないのにアカウント開設しても評価が伸びづらくなってしまいます。そうならないよう、確認しておきましょう。

第8章
 

ストーリーズ攻略法

7-1:アカウント開始前のチェック項目

7-2:アカウント開始前?開始後にやること

7-3:投稿前のチェック項目

 

インスタを伸ばすために活用したい、ストーリーズ(短い動画)!その本当の運用目的を理解すると、ストーリーズのネタに困らなくなります。そんな真の運用目的と、そこからどのようなネタを投稿したら良いか、お伝えします。

 

フォロワー数が少なくても熱狂的なファンを作るには?そのために、誰でも意識して実践できることをお伝えします。

第9章
 

アルゴリズムについて

9-1:インスタのアルゴリズムの基本

9-2:インスタアカウント立ち上げたらこれやって【DM】

9-3:インスタを立ち上げたら目標にすること

9-4:滞在時間を伸ばすための施策

9-5:自分のアカウントのジャンルは認知されているか調べる方法

9-6:インサイトの見方

9-7:インサイト分析シート

 

フォロワーさんを増やすために知っておきたい、インスタグラムのアルゴリズム(仕組み)とは?最近はフォロワーさん関係なく有益な投稿を伸ばすアルゴリズムになっているとはいえ、フォロワーさんはなるべく増やしていきたいです。どのような経緯でフォロワーさんが増え評価が上がるのか、また、インスタが何を重視しているのかを解説します。

 

アカウントを開設してすぐに行いたいこと!DMについて知るべきこととは?インスタにおいて一番重視されているのは、DMです。ただ、DMも送る方法、注意点がいくつかあります。これらを知って、インスタに高く評価されましょう。

 

アカウントを開設してすぐに行いたいこと!DMについて知るべきこととは?インサイトとは、インスタの分析機能のことです。インサイトから分かる項目、見るべき数字と目標とする数字をお伝えします。

第10章
 

時短術

10-1:【時短術】フィード&ストーリー予約投稿

10-2:コスパ最高 外注さんに格安で依頼する方法!【募集テンプレ】

 

自分の時間を有効活用させるために、必ず身につけておきたい!フィードとストーリーズの予約投稿方法をお伝えします。これで、自身が集めたい人が閲覧しやすい時間帯に投稿することができます。

 

週5時間で月30万円目指したいなら必須!楽できちゃう外注化の方法とは?外注化したことがない人からすると、外注化はお金がかかるので抵抗があるかもしれません。でも、10投稿1000円で募集しても何名からも応募が来ます。(1投稿=10枚程度です。つまり100枚で1000円)そんな外注さんの募集文テンプレートと外注さんへの指示出し方法をお伝えします。

第11章
 

マネタイズ0→1達成方法

11-1:楽天アフィリエイト基礎

11-2:楽天アフィ報酬アップ施策1ビッグセール

11-3:楽天アフィ報酬アップ施策2毎日のセール

11-4:楽天アフィ報酬アップ施策3ランキング

11-5:楽天アフィ報酬アップ施策4、5その他の施策

11-6:楽天ROOMとは?

11-7:楽天ROOM攻略手順

11-8:楽天ROOM気をつけること

11-9:楽天で1日に72件商品購入に結びつけた方法

11-10:楽天のお得デー一覧

 

ブログを持っていない人もOK!インスタのみからマネタイズする方法はいくつかありますが、初心者さんでもハードル高くなく即日取り組めるのが楽天アフィリです。そんな楽天アフィリをオススメする理由と、報酬アップを狙えるチャンスと施策をお伝えします。ほとんどの人がやっていない、楽天アフィリの収益化方法も。

 

気軽に取り入れられる!楽天ROOMで収益化を目指す方法とは?自分のお気に入りの商品を集めたページから購入されると、紹介報酬が自分に入ってくる楽天ROOM。そんな楽天ROOMの攻略方法をお伝えします。

 

楽天アフィリだけで月10万円稼げる可能性もある!1日に72件の商品を成約させた方法とは?特に購入されやすいセールの期間などを狙って、効率よく多くの商品を成約させた方法をお伝えします。これで、楽天アフィリでガンガン商品を成約させましょう!

第12章
 

ブログ×インスタが最強

12-1:トレンドブログから特化ブログへ転生がおすすめな理由

12-2:やらなきゃ損!ブログの記事→インスタ投稿に転生させるってどういうこと?

 

トレンドブログを持っている人も大丈夫!トレンドブログから特化ブログに移行させる方法とは?かよ乃さんも元々トレンドブログを持っていましたが、特化ブログに変えてインスタを絡めることで一気に収益がアップしました。

 

あるジャンルに特化していながら、トレンドのアカウントを作ることも可能です。そんな例もお見せします。

第13章
 

ブログ記事執筆ガイド

13-1:迷わず書ける!ブログの執筆手順ガイド

13-2:あなただから書ける記事でフォロワーさんの心を揺さぶる方法

13-3:インスタ×ブログ記事のゴーデンルール

 

フォロワーさんの心を揺さぶる記事の書き方とは?ただキーワードやアクセス集めを意識した記事の書き方ではなく、フォロワーさんの心に響くような記事の書き方をお伝えします。イメージしやすいように、NG例と良い例を挙げなら解説します。

 

インスタからブログに来る人を意識した記事作成方法とは?ブログに集まる方の多くはインスタから来ます。だからこそ意識するべき記事の書き方やポイントをお伝えします。通常SEO集客だけ意識していると気が付かないことも多いです。

第14章
 

インスタ→ブログへの誘導

14-1:インスタ→ブログへの誘導方法【ストーリー】

14-2:フォロワーさんと接する時のコツ

14-3:エンゲージメント爆上げ コメントを呼び込むマル秘ツール

 

肝心のキャッシュポイント!インスタからブログへ誘導し、マネタイズする方法とは?一番オススメするのは、DMを使った方法!その理由とは?

ストーリーを使ったアフィリエイトリンクやブログへの誘導方法と、そのテンプレもお渡し。

 

大事な鍵を握る「DM」。こちらからDMしなくても、向こうから喜んでDMを送ってもらうには?インスタを伸ばすためにとても大事なDMですが、当然闇雲にこちらからDMを送ってもかえって逆効果です。では、自然にDMをもらうためにはどうしたら良いか?

 

いただいたDMの返信を、ツールを使って自動化する方法も解説します。これで超時短に。

第15章
 

ブログ外注法

15-1:一ヶ月で100記事納品 特化ブログを一気に加速させる方法【外注募集テンプレ付】

15-2:辛くならない外注さん募集のコツ

15-3:外注さん募集のテンプレート

 

ブログの記事作成がしんどくて続かない…そんな人が多いですが、外注さんにお願いしましょう。一気に1ヶ月で100記事投稿することも可能です。外注化の方法とコツをお伝えします。

 

外注さん募集のテンプレートもお渡ししますので、初めての方でも安心です。

第16章
 

Canva活用

16-1:表紙のコツ

16-2:たった5分で上達!インスタデザインの思考法

16-3:インスタ投稿改善ショート講座

16-4:余白と定規

 

デザインが苦手な初心者さんも大丈夫!Canvaを使って投稿を作成する方法やコツとは?基本的な使い方を理解すれば、誰でもデザインが整っている投稿を作成することができます。そんな投稿の作成方法やコツを、動画解説します。これであなたも素敵な投稿を作れますよ!

 

スプレッドシートやテンプレ

分析用】インサイト分析シート

【競合調査】最短最速で、競合を調査するスプレッドシート

【canva】インスタ正方形枠

【canva】ストーリー訴求テンプレ

【進捗管理】講座一覧シート

インスタ用語集

以上の内容を、テキストと動画両方使って解説しています。

 

 

実践者の声:yukoさん 実践者の声:yukoさん

教材のコンテンツがわかりやすく、さらに随時アップデートされていて驚きでした。

 

誰かが「わからない」となったときに新しいコンテンツとして
すぐにアップデートしてもらえるスピードの速さが自分のやる気にも繋がりました。

 

また、目標までの大きな流れはわかったのですが、そのために行動目標まで落とし込むのが難しいなと感じたので、進捗シートはとてもありがたいです!

実践者の声:ささねさん 実践者の声:ささねさん

ブログの方向性やアカウント設計ができただけでなく、
今まで全く考えていなかった外注化まで挑戦することができました。

 

外注化に関しては「そこまでお金かけられないし…」「人にレクチャーするより自分でやった方が早くない?」と思ってこれまで避けてきた節もありますが、やってみたら案外できる!いや、むしろ今までなんでやってなかったんだろう…とまで思っています。

 

外注化のお陰もあり、ブログ記事を作成しつつ、
インスタのアカウント開設準備も同時に進められました。

 

教材をもとに競合調査をしたことで、アカウントのデザインや発信の軸がきちんと定まったかと思います。今回のモニター期間を通して「情報発信は楽しみながらするものなんだ」と感じました。

 

これまでのブログ運営は自分が楽しむというより「どうやって収益化するか」「どうしたら集客できるか」ばかり考えていました。もちろんそれも考えなければならないことですが、そればかり考えている人のところには誰も集まらないよねと改めて思います。これからも楽しみながら取り組んでいきたいと思います!

 

 

SEO集客に頼らない、Googleアップデートに怯えなくて良い、安定した流入が確保できて
外注化/ツール化によってなるべく少ない労働時間で収益を生み出そうとする
そんなブログ×インスタノウハウを網羅しました。

 

これで、これまで多くのブログ実践者が怯えていた
Googleアップデートを恐れずに済むようになります。

 

そして、ただインスタ集客する方法がわかるだけでなく

 

外注化とツールを駆使して、
週にわずか5時間の作業で実際に月30万円稼ぎ続けている方法をお伝えしています。

かよ乃さんのように、月収100万円も可能性があります。

 

さらに、ブログなしでインスタのみでマネタイズの可能性もある方法もお伝えしています。

これで参入のハードルがグッと下がるでしょう。

 

16章にも渡って詳細にブログとインスタを収益化したノウハウをまとめた教材。
他に、あるでしょうか?

これだけじゃない!特典もご用意しました
特典1:アイデア無限湧き!AIと作るあなた専用インスタ投稿工場
特典1:アイデア無限湧き!AIと作るあなた専用インスタ投稿工場

 

「投稿のネタが思いつかない…」そんな悩みはもう終わり!AIがあなたのターゲット層の悩みやテーマを自動で考え、どんな投稿を作ればいいかを瞬時に提案。

 

さらに、コピペでそのまま使える便利なプロンプト(指示出し文)付きで、初心者でも即スタート可能。もう「何を投稿しようか…」と悩む時間はゼロになります!

特典2:コピペすら不要!テキストを一瞬で投稿に反映する時短ハック
特典2:コピペすら不要!テキストを一瞬で投稿に反映する時短ハック

 

「Canvaにテキストを1つずつコピペ…もう限界!」そんなあなたに朗報。
AIで作った投稿内容を、わずか数クリックで10枚分一括反映できる裏技を、
図解+動画で丁寧に解説。

 

この方法を知った瞬間、あなたも「こんな時短方法があったのか!」と驚くはず。
作業時間を何分の1にも削減しましょう!

特典3:ブログ執筆の常識が変わる!AI時代の新・記事作成法(プロンプト配布)
特典3:ブログ執筆の常識が変わる!AI時代の新・記事作成法(プロンプト配布)

 

「ブログって、書くのが大変…」「文章力に自信がない…」そんな方こそ必見。
AIに任せれば、あなたの代わりにブログ記事を“ほぼ自動”で完成させてくれます。
こちらも、ブログ記事執筆のためのプロンプト(指示出し文)をお渡しします。

 

外注不要・リサーチ不要・手直し少なめ。これが今どきのブログ運用スタイルです。

さらに、そのブログ記事を活用すればインスタ投稿作りもラクになります!

特典4:見た瞬間に心をつかむ!1枚目勝負の“惹きバズワード”大全200
特典4:見た瞬間に心をつかむ!1枚目勝負の“惹きバズワード”大全200

 

インスタで最も大切なのは「1枚目でどれだけ目を引けるか」。
そこで、見た人の興味を一瞬で引きつける“惹きバズワード”を200個厳選!

 

「続きを見たい!」と思わせる言葉選びが、どんな初心者でもスラスラできるようになります。保存しておけば、一生使えるネタ帳に!

特典5:“買って終わり”にしない!インスタのプロに何度でも質問できる安心サポート(期間/回数無制限)
特典5:“買って終わり”にしない!インスタのプロに何度でも質問できる安心サポート(期間/回数無制限)

 

なんと!今回、教材だけでなく質問権利もお渡しします。

 

「これ、私にもできるのかな…?」「こんな時、どうしたら良いんだろう?」という不安もすぐに解消!教材を読み、実践する中で不明な点は6ヶ月間、何度でもご質問していただけます。期間内であれば、回数制限はありません。

 

回答は個別返信ではなく 教材の「よくある質問」や購入者通信で全体共有という形でさせていただきますので、自分の疑問はもちろん 他の方の疑問も学びに変わります。

 

※個別返信は対応していません。購入者通信や「よくある質問」にて回答します。アカウントがバレるような個人的な質問に関しては、内容を少し抽象化させて全体回答します。

特典6:24時間365日対応!あなた専属最強AIサポーター「スタナビちゃん」
特典6:24時間365日対応!あなた専属最強AIサポーター「スタナビちゃん」

 

スタナビを実践するにあたり、あなたをサポートするAIツール(GPTs)を3点、お渡しします。 これらは全て、スタナビ専用に作られたものです。

 

1つ目は「スタナビちゃん」

教材の内容はもちろん、教材外のこと、アカウント戦略やトレンドの疑問にも即回答!例えば:

  • アカウントの方向性を相談したい
  • どんなジャンルを選んだら良いかわからない
  • フォロワー数が伸びない原因を教えて
  • 今のアカウントの改善点を教えて
  • 教材のここの部分について、もっと詳しくわかりやすく教えて

など、一般的な回答はもちろん、個々の状況に合わせた回答もしてくれます。「詳しくは教材の◯章でも解説しています」など、参照する箇所も教えてくれます。自身のアカウントのURLを伝えたら、それに合わせたアドバイスもしてくれますよ。

 

2つ目は「コンセプト設計コーチ・カイ」

競合を参考にしながら、あなたのアカウントの方向性を一緒に考えてくれます。

具体的には、こちらをしてくれます。

  • 競合アカウントの強み・世界観・発信スタイルを分析
  • あなたのアカウントで活かせるヒントを提案
  • 差別化&ポジショニングのアイディア出し

特に初期段階、ご活用ください。

 

3つ目は「ストーリーズ作成GPTs」

「なにをどう見せたら売れるの?」が一発でわかる!紹介したい商品とターゲットを入力するだけで、売れるストーリーズの流れ(全スライド分)を自動で提案してくれます。

  • 1枚目で興味をひき
  • 共感→信頼→購入へ自然に誘導
  • 「売れる導線」がそのまま完成!

ストーリーズ作成が苦手な方、時間がかかる方も
これで悩まずに一瞬で作成することができます。

 

いずれのGPTsも、かよ乃さんの知見と教材内容がまるごと詰め込まれたもの。
あなた専属のアドバイザーとして24時間稼働していますので、深夜でも早朝でも、誰にも知られずに個別で質問し放題。

 

「まるで自分専属のプロのコンサルが隣にいる」そんな安心感を体験してください。

実践者の声:ひろしさん実践者の声:ひろしさん

「マインド」「スキル」「ツール」の3拍子揃った、コスパのめちゃくちゃ高い教材だと感じています。自分の頭の中にある混とんとしたアイデアを、具体的な形に瞬時に表現してくれるGPTも驚愕でした。

 

GPTでのやり取りは、かよ乃さんとリアルにチャットしているような雰囲気で、動画教材から伝わってくるかよ乃さんのお人柄が伝わってくるようでした。

実践者の声:ゆなさん 実践者の声:ゆなさん

とにかくわかりやすい!どうやって進んでいけばいいかのロードマップ続かない原因などもしっかり載っていて、だから今まで続かなかったのか…と納得させてくれます。

 

サポートGPTくんも本当に使い勝手がよくコンセプトに悩んだ時やこれはどうかな?とちょっと思った時に気軽に相談できるのが本当に助かります!

 

おかげで手が止まってしまうことなく進められています。インスタ初心者でもしっかり道順を示してくれて本当に助かっていて、とても素敵な教材だなと思います!

特典7:月100万円プレイヤーの現役プロがあなたのアカウントを丸ごと動画添削!
特典7:月100万円プレイヤーの現役プロがあなたのアカウントを丸ごと動画添削!

 

このチャンス、二度とないかもしれません。月100万円以上を稼ぐ現役プレイヤー・かよ乃さんが、あなたのインスタアカウントを丸ごと動画で添削!

 

プロフィール・投稿内容・世界観など、改善ポイントを具体的にズバリ指摘してくれます。しかも“文字ではなく動画”だから、視覚的に理解できて圧倒的にわかりやすいです!

 

かよ乃さんのサポートの丁寧さは、モニターさんからも大変好評でした。時間をかけて一人一人としっかり向き合ってくれるので、当然負担も大きいです。そのため、次回販売時にはこの特典をなくす可能性も高いです。

 

※十分整っていないアカウントの添削は難しいので、最低9投稿できてからなど、簡単な条件はあります。

実践者の声:ケンさん 実践者の声:ケンさん

教材も丁寧に詳しく書いてあってすごく良かったですが、個人的には個別添削が一番良かったです。

 

自分では気が付かなかった視点からいろいろなことを教えてくださり、これだけでもプラスαの価値がかなりあると感じました。 できれば、個別添削を複数回受けられるようチケット制にして販売してほしいぐらいです。

実践者の声:のむらさん実践者の声:のむらさん

かよ乃さんのサポートは本当に丁寧で、感激しました。投稿の添削は、細かなところまで見てもらえたので、Canva初心者の私でも、今は一通り使えるようになりました。

 

私の質問に対しての動画で回答(アドバイス)は、内容も的確で良かったのですが、内容以上に、かよ乃さんの一生懸命さが伝わってきて、「よし。自分も頑張ろう」と思えたことが何度かありました。

実践者の声:ともさん 実践者の声:ともさん

何よりも良かったのは、かよ乃さんがとても良い講師だったことです。 厳しさと優しさのは、4:6で最高のバランスだと感じました。

 

褒めてくださることが多いので、挫けず頑張れました。 動画を使ったコンサルがとてもわかりやすく便利だと思いました。仲間のような親近感がありました。

特典8:一気に100万円も!?購入者様限定の高報酬アフィリエイト権利
特典8:一気に100万円も!?購入者様限定の高報酬アフィリエイト権利

 

通常一般開放していないアフィリエイト権利ですが、購入者限定で開放します!あなたの紹介で教材が購入された場合、あなたに報酬が入るということ。

 

スタナビは、まだ発売から間もない新教材。この新教材を、誰よりも先にアフィリエイトできる絶好のチャンスです。一気に100本成約できる可能性もあります。100万円近くの報酬を手にすることも可能ということです。

 

アフィリエイト報酬は教材金額の約50%になります。
今後教材を順次値上げ予定ですが、アフィリ報酬もそれに伴って上げます。

特典9:まるで伴走してくれるコーチ!ノウハウの理解を深める90日間のフォローメール
特典9:まるで伴走してくれるコーチ!ノウハウの理解を深める90日間のフォローメール

 

教材を手に入れても「実践できるか不安…」「三日坊主になりそう…」という方もご安心ください。ご購入後90日間に渡って3日おきにフォローメールをお送りします。

  • 実践のステップを分かりやすくガイド
  • よくあるつまずきポイントを事前にフォロー
  • 教材の理解を深めるための、重要ポイントの復習や補足的説明

あなたは一人ではありません。
まるで“伴走してくれるコーチ”がついているような感覚で、安心して進められます。購入者さんからは「定期的に届くフォローメールのおかげで頑張れた」という声もいただいています。

特典10:今後も進化し続ける!追加特典やバージョンアップ版を受け取れる権利
特典10:今後も進化し続ける!追加特典やバージョンアップ版を受け取れる権利

 

スタナビは、これで完成ではありません。時代やトレンド、受講者の声に合わせて、今後もどんどん進化・アップデートしていきます。

  • 内容のバージョンアップ
  • 新しいコンテンツや限定PDFの追加
  • 限定キャンペーン特典の配布 …など

こうした最新コンテンツを、追加料金なしですべて受け取れる権利を、購入者全員にプレゼント!しかも、早く購入した方ほど、お得。なぜなら、アップデートが重なるごとに「無料でもらえる特典」がどんどん増えていくからです。

 

一方で、今後定期的にキャンペーンを開催して配布する「期間限定特典」もあります。その場合、その期限を過ぎて購入された方はたとえ有料でも受け取ることができません。 だからこそ、購入が早ければ早いほどお得です。

これまでになかった、革命的な教材

ブログの情報商材は多くあります。

インスタの情報商材もあります。

 

ただ、ブログとインスタを掛け合わせたノウハウの教材はなかなか見当たりません。

 

この方法ですと、

 

それでいて、週にわずか5時間の作業で月30万円、
時には月100万円以上を目指すこともできます。

 

この教材作成者であるかよ乃さん自身が、
2人の小さいお子さんを育てるシンママであることからも、
いかに少ない作業量で、限られた時間でも稼げる可能性があるかがわかるかと思います。

 

その方法がギュッと詰まったのが、今回の教材「スタナビ」です。
これは、「これまでになかった革命的な教材」自信を持って言えます。

 

実際、この教材を販売するにあたり市場を調べましたが
ブログ×インスタの教材で通年販売しているものは見つかりませんでした。

 

つまり、このノウハウを知れるのはこの教材からのみです。

 

そこで、その希少性から
当初はスタナビを10万円以上で販売したいと思っていました。

 

しかし、この教材は今回初めて販売する教材。

成果を出していただけるよう、しっかり時間をかけて十分な教材に仕上げた自信はありますが
これから実践者の皆様からご感想や成果報告をいただき、さらに改善できたらと思っています。

 

そして、他にはないノウハウだからこそ
少しでも多くのブログで稼げずに苦しんでいる人、SEO疲れしている人、
ブログの新たな稼ぎ方を模索している人に行き渡ることが私たちの願いです。

 

そこで、何とか手に取りやすい価格にできないかと
かよ乃さんとも相談し、価格を限界まで下げることにしました。

 

限定価格として、今だけ特別に

19,800円

で販売します。

 

ただし、こちらは今だけの限定価格です。

この価格で長く提供し続けるつもりはありません。
スタナビには、これ以上に価値があると信じているからです。

 

そのため、今後確実に値上げし続けます。

実際、先行販売の時より既に値上げしています。
次このページを見た時には、価格が上がっているかもしれません。

 

今が最安値になります。

 

 

さらに、9月2日(火)24時までの購入者様に限り
以下の期間限定特典をもれなくプレゼントいたします。

 

 

2025年9月2日までの購入者様限定特典
少フォロワーでも売れる!
初心者向けインスタセールス革命

 

特典1:アイデア無限湧き!AIと作るあなた専用インスタ投稿工場

 

「フォロワーが少ないから…」「まだ始めたばかりだから…」
そう思って、商品が売れないのは仕方ないと諦めていませんか?

 

実は、フォロワー数は関係ありません。大事なのは“フォローされた後”の動き方。たった一つの導線を整えるだけで、たとえフォロワー100人以下でも商品は売れます。

 

このコンテンツでは、実際に33万円の商品が成約したリアルなステップを公開。さらに「断られた後」から成約に繋げる、ほとんどの人が知らない神対応メソッドも余すことなく解説しています。

 

・ フォロワーが少なくてもOK

・ アカウントを作ったばかりの初心者でも再現可能

・ 成約までの“売れる流れ”をそのままマネできる

 

待っているだけでは、いつまでも売上はゼロのまま。 この“裏側”を知った瞬間、あなたのインスタは【売れるアカウント】に変わります。

 

期間限定特典一覧
スタナビ
  • カード決済(一括・2分割)と銀行振込一括からお選びいただけます。
  • 入金確認次第、教材サイトをご案内します。
  • データが壊れている等、商品に欠陥がある場合を除き返品・返金には応じません。

 

 

 

スタナビを実践することで スタナビを実践することで

 

スタナビは…ただのブログ教材ではありません

 

今回、ブログ集客の手段の一つとしてインスタを使うノウハウをお伝えしていますが、
もちろん使い方はそれだけではありません。

 

スタナビのノウハウを使うと、インスタを使って自由自在に集客ができるようになります。
自分が集めたいと思った人を集められる。しかも、他の媒体とは違った層の人たちを集められる。

 

いくら良い商品やサービスがあっても、集客ができなければ収益には繋がりません。

 

でもスタナビのノウハウを実践すれば、集客できないという問題も解決します。
メルマガ読者集めや、本業の集客に使えるようになるノウハウです。

 

 

実践者の声:まこさん実践者の声:まこさん

スタナビを学習・実践中です。色々と試行錯誤しつつ、現在は私が情報発信している「ブログノウハウ」を使った発信をしています。

 

スタナビのいいな、すごいなと思ったところは実際にインスタで成果をだされている方の狙い方を格安で知れることです。またAIでお尋ねできる機能があるので、教材を読んでいる途中でわからないことがあっても24時間すぐに質問できるのがありがたいです。

 

スタナビのおかげで、いまのところインスタ経由で毎月1件は紹介中のブログ教材が売れています。私は、教材が売れたら「何経由で私のことを知りましたか?」とアンケートを取っているのですが、その項目に、「インスタ」と記載されているんです。

 

インスタを始めてから、メルマガ読者さんも増えていますし、これまでとは違う層の方にも情報が届いているのを感じていて嬉しいです。本当にありがとうございます。

 

注:まだ6投稿しかしていなくても、この成果が出ているそうです

実践者の声:うりぽんさん 実践者の声:うりぽんさん

もともと本業でインスタを使っていました。が、活動内容が乳児教室1乳児教室2乳児教室3ハンドメイドと、多岐に渡っており、いつの間にか反応も悪くなってしまい乳児教室の予約が入らなくなってしまいました。

 

そんな時に見つけたのがスタナビ。すでに実践していた方に質問し、アカウントを分けてはどうか?とアドバイスをいただきました。この辺りでスタナビを購入。アドバイス通りアカウントを分け、マニュアルに沿って投稿内容を改善したところ、数ヶ月反応ゼロだった乳児教室に予約が殺到し、なんと満席になったんです!その後、さらに追加で予約が入ったので急遽増席しました。

 

正直に言うと、アカウントを分けたところで効果なんかあるのか?と疑問だったのですが、いただいたアドバイスとマニュアルを信じて動いてみてよかったです!

 

 

よくある質問
どんなジャンルのブログでも良いですか?
インスタで伸びているジャンルである必要があります。ただ、インスタを見ていただくとわかりますがほぼどのジャンルも伸びています。また、一見ライバルが多そうと思えるジャンルでも、さらに特化させることで挑戦可能なジャンルになります。例えば、ただ「育児」ジャンルにするのではなく「育児×節約」ジャンルにするなど。インスタで伸びているジャンルの見極め方、オススメのジャンルは教材で解説しています。
雑記ブログ/今持っているブログを活用できますか?
インスタのアカウントは雑記よりも特化している方が伸びやすいので、ブログも特化ブログを推奨しています。今のブログが特化ブログで、インスタで伸びているジャンルであれば活用できます。もしそうでない場合は、そのようなブログを作ることになります。その作り方は教材で解説しています。
ブログを持っていなくても良いですか?
ブログを持ってなく、インスタだけで収益化できた方法もお伝えしています。ブログを持っている方は、ブログの収益をさらにアップさせるためにインスタを活用できます。まずはブログなしで実践いただいても良いですが、ゆくゆくはぜひブログも絡めていただきたいです。インスタを使っている方で、ブログも絡めている方はほとんどいないのでブログを持っているだけで圧倒的に有利になります。

最後に

 

かよ乃さんは、2人の小さいお子さんを育てるシングルマザー。

 

「シングルマザーである旨を公開しても良いか?」という私の質問に対して、
「育児大変なママさん応援したい気持ちが強いので、ぜひ書いてください」
と言ってくださいました。

 

シンママでも、週5時間の作業で月30万円安定的に稼ぐまでになりました。
どれほど時間がない、環境が複雑、今の状況から抜け出したい、
という人もかよ乃さんと同じような収益を目指せる方法をお伝えします。

 

この「スタナビ」は、今後盛り上がるであろう
ブログ×インスタ業界の先駆けとなるでしょう。

 

これまで多くのブログ実践者の悩みだったことが解決され、
ブログ実践者がさらに増え、業界が盛り上がるきっかけにもなると期待しています。

ぜひこの波に乗り、インスタを活用してさらにブログで稼ぐための一歩を踏み出しましょう!

 

香恋

 

 

スタナビ
  • カード決済(一括・2分割)と銀行振込一括からお選びいただけます。
  • 入金確認次第、教材サイトをご案内します。
  • データが壊れている等、商品に欠陥がある場合を除き返品・返金には応じません。
【サイト更新日】

Copyright スタナビ All Rights Reserved.
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。